シブログ4269

いよいよ第二波が見えてきた

あんまり考えたくなくから
知らぬ間に考えないようにしてたけど
考えないと

ポイントは
①お客さん目線
②美味しいものが最強

美味しいもの作らないと
次は死んじゃう

そうなると
又、「美味しいって何?」
の問題になるのだけれど

芸能人格付けチェックを見ていても
人間の味覚なんてアテにならないもので

「おいしそう」になるのだけど

「おいしそう」の正体は

お客さんは気付いてないけど
それを目にしたら
「そうそう、コレが食べたかった」
というものなので
技術力よりは設計力の方が難しく
たとえできたとしても
「コレじゃない」と言われたり
お客さんに見てもらわないといけないので
やってみないとわからない

要するに完成度よりスピード重視

味について最近思うことは

よっぽど美味しくないなら
味は変えない方が良い
なぜなら、味の変更は好みが多く出てしまい
今までのお客さんへの裏切り分を差し引いて
プラスになりにくい

オペレーションを考えても
大きな改善がない限りは
マイナスの方が大きい気がする

美味しいとは
主観で決めると大抵うまくいかない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。