シブログ4269

業務の効率化を目指す

というと、利益を取りに行く
と思いがちだけど全然違う

いかにお客さんのための時間を作るか
ということ

作業作業の連続で
疲れて
それを毎日繰り返す事で
飲食の楽しさを感じてもらえない

自分の時間があって
営業中にも余裕があって

お客さんのことを考える余裕がでてくる

こんなおすすめどうだろ
あの人こんなん喜ぶな
スタッフの誕生日に何あげよかな
あそこ直そ
あそこ掃除しよ

この時間を生み出すための
業務の効率化

だからといって
人数たくさん入れて余裕たっぷり
そうするとどうなるか?

ムダを生むことの弊害がおこる

ヒマを持て余して遊ぶ
自分の事に意識が集中する
工夫が生まれない
対応力がつかない
ヒマが生み出すことでいいことなんて一つもない

余裕を持ったシフトではヒマが生まれて
効率的なシフトにはアイデアが生まれると思ってる

忙しい方が楽しいと感じやすいし
その中で工夫やアイデアが生まれる

効率化とは利益優先ではなくて
お客さん優先であるということ
スタッフ優先であるということ

その結果利益を出して
給料の底上げして還元したい

スタッフも仕事を楽しめる
お客さんも喜ぶ

心配しなくても
献身的に協力してくれるスタッフは守る

業務の効率化というと
なんか大企業のリストラみたいに感じる人がいるけど

今人足りてないし笑

しんどい残業もさせたくない
仕事行くの楽しいと思ってほしい
お客さんに気持ちを向ける余裕が欲しい

その為の業務の効率化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。